イッセイミヤケ ロードゥイッセイのお買い得情報
イッセイミヤケ ロードゥイッセイ EDT 50ml [300154] 価格: 4,850円 [ブランド]イッセイミヤケ [ タイプ ]オードトワレ スプレー [ 容量 ]50ml オゾンノートという、新しいジャンルを確立した調香師ジャックキャバリエ。「イッセイの水」という名前のこのフレグランスは、イッセイミヤケの考える“水”を表現した香りです。 Webサービス by Yahoo! JAPAN |
||
イッセイミヤケ ロードゥイッセイ ア ドロップ オブ クラウド EDT/50ml SP 価格: 5,980円 <期間限定発売>水と空との出会いを表現した香り「ロードゥイッセイ ア ドロップ オブ クラウド」 乳白ガラスのボトルに込められた香りは、ロードゥイッセイをベースとしたウッディ・フローラルの繊細で瑞々しい雲をイメージした香りです。 [タイプ] オードトワレ(スプレー式)/女性向け [容量] 50ml Webサービス by Yahoo! JAPAN |
イッセイミヤケ ロードゥイッセイ サマーフレグランス2008 オードトワレスプレー 100ml 価格: 5,280円 「ドリームオブウォーター」と名づけられた2008年限定は、透き通った、夏の空のようなブルーが印象的。空と水の間の幻想的なたびをイメージした軽やかな香り。ローズウォーターの甘美で華やかな香り、ジューシーなペアー、女性らしい柔らかい印象のピオニー、カーネーション、オスマンサス、ラストに広がるプレシャスウッドが優しく温かく香ります。 Webサービス by Yahoo! JAPAN |
|
イッセイミヤケ ロードゥイッセイ サマーフレグランス2009 EDT SP 100ml 価格: 5,850円 夏の日差しを浴びた都市の風景をコンセプトに、どこか建築的な要素を含んだデザインに。調香は名調香師ジャック・キャバリエ。花びらの優しい香りとフルーツのジューシィな香りの見事なハーモニー。トップ:ペアー、ローズウォーターミドル:ピオニー、カーネーションラスト:プレシャスウッド Webサービス by Yahoo! JAPAN |
【 イッセイ ミヤケ 香水 】 ロー ドゥ イッセイ EDT SP 50ml 価格: 3,351円 ■ イッセイミヤケ ■ ロードゥイッセイ ■ 50ml ■ 透明感のあるオゾンノートの代表作。 93年にデビューするやいなや、世界中に 一大センセーションを巻き起こした。 これまでのフレグランスとは一線を画する香り ■ トップノート:スイレン、シクラメン、フリージア、ローズウオーター ■ ミドルノート:カーネーション、白ゆり ■ ラストノート:オスマンテイス、ムスク、チュベローズ、アンバー Webサービス by Yahoo! JAPAN |
|
【イッセイミヤケ】 ロードゥイッセイ プールオム サマーフレグランス 2008 EDT SP 125ml(郵便定形外390円または宅急便500円) 価格: 3,980円 2008年の「ロードゥイッセイ プールオム サマーフレグランス」は、空と水の間の幻想の旅、ドリームウォーターをイメージした爽やかで軽やかな香り。 フロスティなユズとマンダリン、ほとばしるようなカルダモンとアロマティックなセージ。そしてみずみずしいベチバーとアンバーグリス。とりまく暑さの中で渇きを癒す清涼感を与えてくれる香り。 Webサービス by Yahoo! JAPAN |
●大注目商品です! 【 イッセイ ミヤケ 香水 】 ロー ドゥ イッセイ EDT SP 50ml価格: 3,419円 ■ イッセイミヤケ ■ ロードゥイッセイ ■ 50ml ■ 透明感のあるオゾンノートの代表作。 93年にデビューするやいなや、世界中に 一大センセーションを巻き起こした。 これまでのフレグランスとは一線を画する香り ■ トップノート:スイレン、シクラメン、フリージア、ローズウオーター ■ ミドルノート:カーネーション、白ゆり ■ ラストノート:オスマンテイス、ムスク、チュベローズ、アンバー Webサービス by Yahoo! JAPAN |
【イッセイミヤケ】 ロードゥイッセイ オードトワレ 50ml 価格: 3,980円 1992年に登場し、香水界に旋風を巻き起こした香水。「イッセイの水」と称されるこの香水は、調香界の天才ジャックキャバリエ氏の最高傑作ともいわれています。今では普通に使われる「オゾンノート」というカテゴリーはこの香水から生まれました。あのマライアキャリーがご愛用という事でも良く知られています。 せせらぎの聞こえる森のような、心地よいオゾンノート。香りの前半は、スイレン、ローズウォーター、フリージア、シクラメンの香りに、カーネーションと白ゆりが花を添えます。後半ではムスク、チュベローズ、オスマンティス、アンバーなどが甘く、穏やかな余韻を残します。 発売後10年以上たった今も香りの洗練はいささかも失われず、現在の多様なフレグランスの中にあっても、その評価は高まるばかりです。都会の雑踏に疲れた心を和ませる安らぎの香りを、ぜひともお試し下さい。 Webサービス by Yahoo! JAPAN |
